オープンソースのAIペイントツールComfyUIがついに公式デスクトップ版をリリースしました!WindowsとMacに対応したこのデスクトップ版は、完全にオープンソースであるだけでなく、初心者ユーザー向けに詳しい操作ガイドも用意されており、AIペイントがもはや技術者だけの遊びではなくなりました。

image.png

面倒な設定はもう不要です。ComfyUIデスクトップ版は、より便利でスムーズな操作体験を提供します。推奨されるPython環境が統合されており、最新バージョンに自動更新され、既存のComfyUIファイル(モデル、入力ファイル、出力ファイルを含む)を直接インポートできます。つまり、以前のプロジェクトをデスクトップ版に簡単に移行して、創作を続けることができます。

image.png

さらに驚くべきことに、デスクトップ版にはComfyUIマネージャーが組み込まれており、ComfyUIレジストリから直接ノードをインストールし、最新バージョンのセマンティックノードにアクセスできます。

image.png

また、自動リソースインポート機能により、既存のComfyUIリソースを再利用でき、手動設定の手間が省けます。

image.png

デスクトップ版には、統合ログビューアとターミナルも搭載されており、プログラムのデバッグが容易です。追加のPipパッケージをインストールする必要がある場合は、統合ターミナルでuv pipコマンドまたはpython -m pipコマンドを使用できます。

初心者ユーザーがすぐに使い始められるように、ComfyUIデスクトップ版にはさまざまなテンプレートワークフローが用意されており、モデルの自動ダウンロードにも対応しています。テンプレートを選択するだけで、必要なモデルが自動的にダウンロードされ、正しいディレクトリに配置されます。

カスタムノードもComfyUIの大きな特徴です。ComfyUIマネージャーを使用すると、サードパーティの開発者が提供するカスタムノードを簡単にインストールして、プログラムの機能を拡張し、より個性的な創作を実現できます。

ComfyUIデスクトップ版のリリースは、AIペイントツールの新しい時代を告げるものであり、より多くの人がAI創作の楽しさを簡単に体験できるようになります。

詳細な操作手順については、公式ドキュメントをご覧ください:

https://comfyorg.notion.site/ComfyUI-Desktop-User-Guide-1146d73d365080a49058e8d629772f0a#aab1bb6f65b64b0d82a85a947781cd60